ちば環境情報センター  割り箸リサイクル プロジェクト 

ちば環境情報センター > 割り箸リサイクルプロジェクト>割り箸リサイクルの挑戦 

割り箸リサイクルの挑戦 

    たった1人からでも、たった1膳からでも、気軽にできるリサイクル活動です。
皆さまの「1膳1膳を資源にしよう!」とする貴重な思いと行動が、大きな成果を生み続けています。
☆あなたもできるところから、はじめてみてください☆

当プロジェクトで回収している割り箸は、木材質の割り箸のみです。
竹材質の割り箸(竹箸)などは、回収できませんので、ご注意くださいね

 

2007年度(08年3月締め)の割り箸回収総量は、なんと、3300Kg(延べ約60万人膳分)にもなりました!
これは千葉県民600万人の10人に1人が1膳ずつ割り箸リサイクルに協力した計算になります。
毎年飛躍的に回収量が増え(05年度25万膳、06年度35万膳、07年度60万膳)、たくさんの紙に生まれ変わっています。

皆さんの手による啓発活動や実践行動のおかげもあり、市民への周知が図られ、多くの人に「使った割り箸がゴミでなく資源になる」ことを知ってもらえるようになってまいりました。
これからも、たくさんの人に関わっていただく中で、このプロジェクトは拡大していくことでしょう!
知った人が知らない人へ伝え、そして、できるところから実践していくことで、私たちと一緒に、割り箸リサイクルやマイ箸持参の大きな波を、社会に創り出していただきたいと思っています♪♪

☆例えば、こんな時の割り箸を集めてみよう☆

お友達や知り合い・同僚など身近な人達に伝えながら、少しずつ集めてみましょう。
 ・婦人会や自治会でなどの集まりで、昼食会など会食をした時、
 ・コンビニなどのお弁当を食べた時、
 ・家族や職場で外食した時、
 ・サークルやクラブ活動の仲間と一緒に

◆ちょっぴり勇気を持って、団体や組織に働きかけてみてはどうでしょう?
 ・学校のイベントで(学園祭や文化祭などの学校行事、PTAの催しなど)で割り箸を使う状況があった時
  *学校現場なら、総合学習や環境学習の取り組みとして、行なってみるのもいいのではないでしょうか?
 ・地域のイベントで(地域で行なわれる盆踊りや夏祭り、町内運動会、商店街のお祭りなど)
 ・自治体や行政、各種団体が行なうイベントなどで

◆飲食店や事業所に声をかけてみよう!
 ・仕事先やご近所で良く利用する飲食店や食堂に「リサイクル推進用チラシ」をプリントして、知らせたらいかがでしょう♪
 ・自分の職場や取引先、馴染みの関係先なら、積極的に検討してくれる場合が多いようです。あなたの一声で、お店や職場がエコロジー化の更なる一歩を踏み出すことになるかもっ!

割り箸の回収量の多い少ないに関わらず、是非いろんな場面で、取り組んでいただければ、大変嬉しく思います。
あなたなら、どんなことから始められますか?