どんなことやっているの?
環境保全活動についての情報収集と発信
千葉県内を中心に、環境保全活動についての情報を集め、広くみなさんに提供しています。
- ニュースレターの発行(月1回)とホームページによるイベント情報の発信。 イベントチラシの折り込みサービスあり。 条件など詳しいことは事務局までお問い合わせください。 1回1,000円。
環境学習講座(参加体験型)の企画・運営
経験豊富なスタッフ(環境省環境カウンセラー、千葉県環境学習アドバイザー、ネイチャーゲーム指導員など)が、企画から運営までご希望に応じて充実したプログラムを提供します。
また、講師の派遣も行います。
-
公民館・自治体・子ども会・幼稚園からの依頼により環境学習講座を行います。
- 実施例その1 「これはゴミですか?」(大人対象)
- 実施例その2 「ペットボトル工作」(小学生対象)
- 出前講座(川遊び、ネイチャーゲーム、エコクッキング、ペットボトル工作、環境ホルモン学習、グリーンコンシューマー学習などの講師派遣)
- 環境学習に関心を持ち、これからやっていきたい方を対象に環境学習ファシリテーター(気づきを促す人)を養成します。
- サポーター研修会の開催(毎年6月頃)
環境活動の相談窓口(環境活動のコーディネート)
会員相互のネットワークや経験を生かして、親身になって活動の相談にお応えします。
<たとえばこんな時>
- 「一緒に活動をしてくれる仲間はいないかな?」
- 「○○をやってみたいけどやり方を教えて」
- 「こんなイベントをするけど協力・応援してほしい」
NPO活動のための中間支援もおこなっています。
その他
一人ひとりの自主性を大切にしてさまざまな活動を実践しています。 活動の場や情報・スタッフの提供を積極的に行い、あなたの活動をサポートします。
- 谷津田の保全(米づくり、谷津田プレーランドプロジェクト、斜面林の手入れ、図鑑発行ほか)
- 割り箸リサイクルプロジェクト(活動終了)
- イベント等での環境啓発活動
- 自然観察会、自然環境調査
- インターン(研修生)の受け入れ
- シンポジウム等の開催
- ちば・谷津田フォーラム事務局